中学生・高校生の皆さん、
毎日忙しい![]()
![]()
ですね。
大人より忙しいんじゃないかと、よく思います。
そんな中、
よく通ってくれてありがとう![]()
中3・高3受験生は、受験勉強と今習っている勉強。
中1中2・高1高2は新人戦や次のイベントへの動きと中間テスト。
両立できていますか?
大人はみんなに「両立しなさい」と言います。
大変ですよね。
でも、私も含め、大人もいろんなことを両立できているかと
言われれば、なかなか難しいものです。
特に、より良いものを作りたい!
より良い仕事をしたい!と思って仕事をしていると
どうしてもスピードが遅くなってしまいます。
皆さんも経験があるのでは?
勉強でちゃんと調べて理解しながら進めると時間がかかったり、
ちゃんと自力で解ききるぞ!と数学の問題に時間がかかったり。
でも、そんなこんなやっていると
テスト範囲が思うように進まなかったり。
もっと効率よくやりたい![]()
という思いと
もっと良いものを![]()
という思いを
いつも戦わせています。
・・・という人も多いのでは?
でも
時間は限られている![]()
やることが多いならば、
「もっと効率よく!」を
優先させるべきですね。
・・・おっと!
勘違いしちゃいけません。
何も考えずにサラサラ進めるだけで、
中身がともなってなければ、
効率よくどころか、
むしろ時間の無駄遣いになってしまいます。
サラサラ進める中にも、
「これだけは」とおさえるべきところはおさえましょう。
そして、
効率よく進めて、時間に余裕を作ってから、
「もっと良いものを」とこだわっていきましょう![]()
・・・と、自分に言い聞かせながら書いています。
うん。
もっと効率よくやろう![]()
![]()
中間テスト対策始まります!
ワークの進め方も指導します!
東振ゼミナール 安中中央校 (市役所前)
①027-382-7181
②本部フリーダイヤル 0120-030-559



