いつもありがとうございます。
東振ゼミナール倉賀野校
教室長の佐藤です!!
3/27(木)
春期講習会2日目
新中1生の数学の授業で、
はじめに一通りの「分数の基礎」の見直しをしてみました。
きちんと出来る子は申し分なく、
でも、
そうでない子は
若干の不安が的中した形で、
通分・約分に若干の難が見られ。。。
分数同士の計算も、
加減の問題で通分もせずに分母同士を合わせるなんて姿も。。。
今出来ないと、
中学生ではもうやり方を
教えてもらえないことばかりだから、
と思っての分数の復習でしたが、
ここで放置すると危ない生徒もチラリ。。。
この春で少しでも、
積み残しを片付けてくれればなぁと思う次第です。。。
復習も、
予習も、
やるべき時にやっておかないと、
あとに残せば他のことが出来なくなってしまいます。
今のうちに
塾で勉強をはじめませんか?
お子さまの学習相談や
塾のお問い合わせは、
東振ゼミナール倉賀野校の佐藤まで!
電話027-346-5905(倉賀野校直通)または、
e-mail s-2014013052401@ah.wakwak.com です。
「 すぐそこに
東振ゼミナールが あるじゃない!」