当ブログにお越しいただき、ありがとうございます。
今日はお盆休み3日目。
勉強や宿題は順調に進んでいますでしょうか?
きっと、一所懸命に取り組んでいることと信じています。
また、明日から合宿の方もいらっしゃいますよね。
忘れ物がないように、準備を万端にしてください。
そして、合宿で完全燃焼できるよう、英気を十分に養ってくださいね。
さて、今回は、2つほどお話をさせていただきます。
①普段できないことをやろう!!
せっかくの休みを有効利用しない手はありません。
普段の忙しさがなくなる分、いつもの勉強に「+α」できる時間が取れるはずです。
夏期講習の復習、1~2年の復習、苦手分野の集中演習はもちろんですが、
テーマをしぼった勉強もあるかと思います。例えば…、
○理社用語徹底暗記
○英単語(熟語)徹底暗記
○地名をひたすら覚える
○歴史の年号をひたすら覚える
○数学の基礎計算をひたすらやる 等々…。
普段なかなかできないことはきっと見つかるはず。
どうか、意識してみてください。
②今後に備えて整理整頓を!!
夏休みが終わり、2学期に突入すると、
想像以上の忙しさが、始まります。
学校行事や定期テスト、それらのための練習や準備…。
2学期以降は勉強量はもちろんですが、
効率のよさ、も大きなポイントになります。
なので、この休みを利用して、今まで頑張ったことを整理整頓しておきましょう。
物品整理=頭の整理=勉強の「+α」、です。
整理整頓のポイントは…、
○教科書、ワークのやり残しはないか確認
○やったプリントを点検して綴じる
○本棚、机、自分の部屋を整理して片付ける
○塾バッグの中を点検して整理する
不思議なもので、切羽詰ってくると、片付けや整理がしたくなります。
でも、2学期以降は、そこに時間をかけてはいられません。
膨大な量に感じるかもしれませんが、数時間もあればできると思います。
直前期になり、自分が何をやったか、または何をやるべきか、
慌てたり混乱したりすることのないよう、
しっかりと整理整頓をしておきましょう。
長々と書いてしまいましたが、
何かの際の参考になれば幸いです。
また、お盆時期は、ご家族ご親戚の方々との触れ合い、
ご旅行、ご家庭イベント等々、楽しいことも多々あるかと思います。
どうか、充実したお盆を過ごされますように。
【東振ゼミナール荒牧校 S.Sより】