荒牧校

東振ゼミナールからのお知らせ

荒牧校

【前橋荒牧校】効果的な勉強のやり方を考えよう。

前橋荒牧校の今井です。前橋荒牧校では来週から4週間各中学・高校の期末テスト対策を実施しております。その中で生徒たちと一緒に考えているのがより効果的な学習についてです。どうしたらテストでいい結果が得られるのか・・・。その中で生徒たちが一番多く...
荒牧校

【前橋荒牧校】5月ってこんなに暑かったでしたっけ?

校舎の講師用デスク前にある温度計が現在、45℃を指し示しています。校舎内で唯一、冷房からの冷たい風が届かない場所・・・。おかしい。何かがおかしい・・・。これが地球温暖化による影響なのでしょうか。45℃はさすがに温度計がこわれているのでしょう...
荒牧校

【前橋荒牧校】いよいよ中間テスト対策開始!

GWも終わり早いもので前橋地区は1学期中間テストが近づいてきました。5月11日(土)、12日(日)、18日(土)、19日(日)、25日(土)、26日(日)の5月残りの全土日は14:00から21:00まで総力をあげてのテスト対策を行います。ど...
荒牧校

【前橋荒牧校】この問題解けますか?Part2

GWももうすぐですね~前橋荒牧校の今井です。さっそくですがこの問題解けますか? 挑戦者募集中!答えは後日発表します。
荒牧校

【前橋荒牧校】4/13(土)・20(土)受験スタートダッシュ開催!

明日より2週連続で中3生対象の「受験スタートダッシュ」を開催いたします。18:00から20:00まで中1・2の英数復習はもちろん1学期の学習スケジューリングを行います。ギリギリまで参加者を募集しております。ぜひお見逃しなく!【前橋荒牧校 今...
荒牧校

【前橋荒牧校】みなさんこの問題解けますか?

ごく簡単な問題ですので問題を読み終えたら3秒以内に答えてください。では問題です。どうぶつ村の運動会で徒競走が行われました。出場するのはゾウ、キリン、ライオン、サイ、チーター、カバの6頭です。チーターが猛烈なスタートダッシュ。その後にライオン...
荒牧校

【前橋荒牧校】新中3生のための「受験スタートダッシュ」開催!

4月になり、新たに多くの皆さんが受験生としてのスタートを切りました。前橋荒牧校では4月13日(土)と20日(土)の2日間を使い中3生対象の「受験スタートダッシュ」 を開催いたします。※申込み方法は↓に記載してあります。1学期は部活動の春季大...
荒牧校

【前橋荒牧校】もうすぐ新学期

春期講習中で忙しくしていると時間の経過がいつも以上に速く感じられます。もう新学期まで4日なんですね。今年は「令和元年」新しい時代の幕が開きます。新しい時代を担う子どもたちのためにわれわれ大人もがんばりましょう!【前橋荒牧校 今井】
荒牧校

【前橋荒牧校】どうしてカラスは「烏」と書くの?

「烏」って「鳥」という字に似てますが、なぜでしょうか?わからないなぁと思う方は自分なりに発想してみてください。凝り固まった考え、常識などにとらわれず・・・思い出しました!先日のできごとです。ある生徒から「smoking」の読み方を聞かれたの...
荒牧校

【前橋荒牧校】そうだ!漢字力をつけよう!

「国語力」ってなんでしょうか?文章読解力、文章作成力、表現力、聞き取る力、語彙力、文法やことわざの知識力、漢字力・・・挙げたらきりがありません。まあ一言では言い表せない力なのは確かなようです。でも学生生活において、さまざまなことを学ぶのにも...
トップへ戻る