東振ゼミナールからのお知らせ

総社町校

<総社町校>統一テスト結果の返却面談実施中

11月実施の統一テストの結果が来たので、いつものように、1人1人に二者面談にてじっくり話をしながら返却しています。受験生1人1人と話し、それぞれの問題点を話し合い、個人個人に個別課題を出しています。今日、塾がなかった生徒には月・火曜日に返却...
総社町校

<総社町校>土曜特別受験編 国語

明日は土曜特別受験編の第一回目「国語」の日です。説明文の読解や古文漢文の練習をみっちり行います。また、群馬中央中のテスト対策を実施します。群馬中央中の生徒で土曜特別国語を希望する生徒は別の日に振替しますので、安心して期末テストの勉強に全精力...
総社町校

<総社町校>第一陣、期末テスト終了!

今週期末テストだった中学校は、明日でテスト終了です。今日は最後のテスト対策でしたが、みな課題が終わっているので、範囲の練習プリントの要望がたくさん出て、プリンターにコピー機もフル稼働な一日でした。プリント1枚1枚が、生徒の血となり肉となり脳...
群馬町校

<群馬町校>テスト対策やってます!!

東振ゼミナール群馬町校の小川です。本日から、群馬南中学校と中尾中学校で期末テストが始まりました。昨日も、テスト前の最後の追い込みとして、校舎の座席が無くなる勢いで中学生や高校生の子達が自習に来てくれました。校舎全体も非常に活気づいていて、子...
総社町校

<総社町校>早朝特訓終了

今日は元総社中生対象の早朝特訓をAM6:00~実施しました。3年生は社会の範囲がほぼ100ページあり大変なテスト勉強でしたが、週末の対策や授業での対策、そして今日の早朝特訓で、語句から記述までみっちり練習しました。先ほど、元気に登校していく...
倉賀野校

≪ 倉賀野校 ≫ 英検熱、高めです!

いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校「メガネがキラーン」がトレードマークの教室長佐藤です!10月実施分の2019年度第2回英検の結果が出揃いました。今回、在籍している中2生で1人目の準2級合格者が出ました。「英検は受験までに3...
総社町校

<総社町校>英検二次試験、漢検の結果も出ました

英検3級と準2級の二次試験の合否、漢字検定の合否がウェブ発表されました。数検同様、合格証書や賞状が届くまで数日ありますので、中3生は急ぎ担任の先生に合格した旨を伝えてくださいね。受験生以外は、もう次の英検(3学期)の応募が始まっています。中...
総社町校

<総社町校>数検の結果が届きました。

10月実施の数学検定の結果が届きました。3級と準2級に受検者がいましたが、全員合格でした。数検は英検や漢検よりも合格の難易度が高いので、全員合格はうれしいです。合格者には証書と成績表を配布しています。特に中3生は急ぎ担任の先生に合格証書を提...
八幡・豊岡校

【八幡豊岡校より】

こんばんは。八幡豊岡校の清水です。本日より期末テスト結果の確認を進めております。今のところは、榛名中と豊岡中ですが、前回比ではほぼ上げています。よく生徒に言うんです。成績は上がったり、下がったりするものではなく、自らの努力で上げるか、自らの...
倉賀野校

≪ 倉賀野校 ≫ 「冬期講習会」のご案内!

いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校「メガネがキラーン」がトレードマークの教室長佐藤です!東振ゼミナールでは、現在冬期講習会の参加者を募集しております。この冬を、一緒に勉強して過ごしませんか?日程は年内が、12/21日(土)、...
トップへ戻る