東振ゼミナールからのお知らせ

総社町校

<総社町校>期末テスト過去問対策

17日の日曜日は15:00~20:00まで、五教科の過去問プリントで期末テスト対策があります。11/3のニチトクに始まり、ここまでワークなどで頑張ってきたテスト勉強の集大成です。過去問で成果を試し、できなかった問題を残りの日にちでしっかり復...
総社町校

<総社町校>中学校の三者面談ウィーク

今週は中学校の三者面談ウィークでした。学校が4時間の早帰りなので、たくさん自習ができましたね。期末テストの課題がモリモリ捗ったことと思います。来週からは通常の6時間授業なので、課題の消化計画はその点も考慮しましょう。土曜日にはテスト対策なの...
総社町校

<総社町校>夜間補習やってます

期末テストに向けて、授業終了後に夜間補習も実施しています。課題ワークを進めたり、分からない問題を質問したり、心配な内容や単元をプリントで特訓したり、みんな頑張っています。特に、じっくり質問ができるので、普段終わったらすぐに帰ってしまう生徒も...
総社町校

<総社町校>テスト範囲

テスト日程が遅い中学校もテスト範囲が出てきて、テスト範囲が出そろいました。中間テストから1月半なのに公民が100ページ分もある中学があったり、数学が3章分もある中学があったり・・・そういうことになるとワークの課題も、テスト前の総復習も、生徒...
総社町校

<総社町校>11月11日といえば

今日はポッキー&プリッツの日です。なので、授業後生徒がみんな帰ったのでポッキータイムです。どうでもいいことですが、授業後に小腹がすいたときにはポッキーやプリッツがちょうどよいので、毎日どちらかを食べています^o^今日は多くの生徒から「11月...
倉賀野校

≪ 倉賀野校 ≫ 期末テスト間近で・・・。

いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校「メガネがキラーン」がトレードマークの教室長佐藤です!さて、倉賀野校では中学生の期末テストが、早いところでは来週の水曜日からはじまります。そのためこの土日は「テスト対策」です!倉賀野校では、...
総社町校

<総社町校>作図セット

統一テストが終わってみれば・・・作図セット・・・また持ってくるのを忘れた生徒が数名おりました。学校と兼用で使っている生徒も多いので仕方のない部分はあると思いますが、本番で忘れてはいけません。持ち物を忘れないことも含めての『模擬』テストですの...
総社町校

<総社町校>第7号統一テスト

明日は、11月の統一テストの日です。塾や学校での三者面談も進む中、いよいよ受験校の決定や私立高校の出願が迫ってきました。統一テストに向かう生徒たちの気持ちもより引き締まってきています。意識が高まってきたからこそ、作図セット(コンパスと定規)...
総社町校

<総社町校>先生紹介コーナーリニューアル

先生紹介コーナーを拡大(拡充)してリニューアルしました。年度途中から総社町校へ指導に入ってくれている先生たちも追加しました。美術部の生徒に、先生の似顔絵も書いてもらいました。生徒はもちろん、保護者の皆様もご送迎や面談でお立ち寄りの際に、ご覧...
総社町校

<総社町校>英検の二次試験

今週末が英検の二次試験のため、中学生の授業後に3級の面接練習(スピーキング練習)を行っています。最初はたどただおしかったものの、だんだん慣れてきてたようで、定型文もうまく使いこなせるようになりました。内申にも関係するし、何より自信がつくので...
トップへ戻る