東振ゼミナールからのお知らせ

群馬町校

【高崎群馬町校】中間テストまであと約2週間

皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。いよいよ群馬町校に通う群馬南中、中央中のテストまで約2週間となりました。テスト範囲表がでてきて、エンジンがかかってき始めましたが・・今週末はみんな、新人戦で大会らしく、なかなかテスト対策に参加できなさそ...
総社町校

<総社町校>掲示物の模様替え

今週、掲示物の配置換えや模様替えをしています。画鋲を外したり、押したりを繰り返して、親指が・・・(T_T)まだまだ作業中ですので、夕方に来た生徒や先生方から「スッキリした」と言われますが、まだ途中なので・・・引き続き頑張ります!! カインズ...
総社町校

<総社町校>私立高校のマル秘情報

今日は桐生第一高校の先生向け説明会に参加してきました。毎年のことですが、ここには書けない㊙なお話をいろいろと聞いてきましたので、10月頃に予定している保護者説明会や三者面談で皆様にお知らせいたします。今後も各私立高校では説明会がありますので...
倉賀野校

≪ 倉賀野校限定 新校舎記念キャンペーン ≫

いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校教室長の佐藤です!!さて、すでに何度か紹介させていただいておりますが、倉賀野校はこの夏休み中に新校舎へ移転し、もう通常運営を開始しております。新築で、ピカピカな新校舎!!それだけで生徒たちも...
お知らせ

数学検定の申し込みを受け付けています

東振ゼミナール倉賀野校の佐藤です。東振ゼミナールでは、10月19日(土)の第343回「数学検定」の受験者を募集しております。塾生でない方でも大丈夫ですので、受験をご希望の方は近隣各校舎へお問い合わせください。『 数学得意な子、集まれ! 』
総社町校

<総社町校>中1生が林間学校でいなくて寂しい

今日は中1の授業日ですが、元総社中学校の1年生が林間学校中でお休みです。なんか・・・いつもいる元気な生徒たちがいないだけで、急に寂しくなりますね。帰ってきたら、林間学校の振替授業からのテスト対策対策対策対策!元気いっぱいがんばりましょう。 ...
総社町校

<総社町校>脳トレ その2

世の中脳トレブームですね。休み時間に小学生たちに高難度のなぞなぞを挑まれて、休み時間だけでは閃かず・・・頭が固くなったなと思う今日この頃です。そんな訳で、先生から生徒たちに出した脳トレ問題です。次の3つの規則から、暗号を解読しよう。1 ÷ ...
総社町校

<総社町校>中学校のテスト過去問を整理

来る中間テストに向けて、ちょっと乱雑になっていた各中学校の過去問を使いやすいように整理しなおしました。きれいになるとすがすがしい気持ちになります。2週間後には、この過去問たちがみんなのために活躍します!! 過去問対策までの間に、教科書をしっ...
総社町校

<総社町校>総社町校の丸山です

今更ですが、総社町校の新教室長 丸山です。こんな感じでイラストが出来上がりました。4月から総社町校の様々な改革を行っております。三者面談でお越しの保護者の皆様から、ずいぶん雰囲気変わりましたね、と口々におっしゃっていただいていますので、これ...
群馬町校

【高崎群馬町校】受験に向けて・・

皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。2学期始まると、中3生でなかだるみをする生徒が出てきます。だれが、ではなく経験上の話です<m(__)m>合唱コンクール等の行事、人間関係、原因は様々です。そこで、流されず自分を保って勉強できるかどうかが...
トップへ戻る