荒牧校2019.07.03荒牧校【前橋荒牧校】 本当に「英語」が苦手なんでしょうか?(第1話) この時期の面談でよく相談として出てくるのが苦手な「英語」をどうしていけばよいかというお話です。もちろんどういうところが苦手になっているのかによって取り組むべきことは変わってくるのですが・・・もう一度確認すべきなのは本当に「英語」が苦手なのか...
群馬町校2019.07.03群馬町校【高崎群馬町校】期末テストを通じて・・ 皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。前回、お話しした期末テストの結果の集計をしましたが・・現在、順位含め学校から成績表が来ている最中なので80%以上は成績が上がっているみたいです素晴らしいです、みんな頑張ってくれたおかげです。で、なにをし...
荒牧校2019.07.02荒牧校【前橋荒牧校】夏期講習のご相談受け付けてます。 夏期講習のチラシが新聞折り込みに入り夏期講習の詳細についての問い合わせが増えてきました。そこで気が付くのは「チラシを見ても内容が完全に伝わっているわけではない」ということです。伝える側の考えと受け取る側の見方ではやっぱり違うようで電話で説明...
荒牧校2019.07.01荒牧校【前橋荒牧校】この夏「基礎力」をつけてみませんか? 期末テストも徐々に終わり始めたこの時期ほっと一息ついている人も増えているのではないでしょうか?前橋荒牧校の今井です。期末テスト中は無理をして夜遅くまで勉強したり部活停止期間明けで、体がなまっていたり毎日の雨で体調を崩したり・・・何かと疲れが...
荒牧校2019.06.30荒牧校【前橋荒牧校】いよいよ新教室オープン!最高の学習空間ができました。 これまで準備に準備を重ねようやくオープンにまでこぎつけました!前橋荒牧校の新教室です!!!!このイス・・・実は今話題の「長時間座っていても疲れないイス」なんです!!!塾生たちには先行して使用してもらいましたが「全部このイスにしてほしい!」と...
群馬町校2019.06.26群馬町校【高崎群馬町校】期末テストの結果を得て・・ 皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。テスト結果が返ってきていて・・まだ集計していませんが、途中経過成績が向上している生徒が多そうでホクホクしています(笑)100点はいませんが・・自己ベストを出している生徒が多い感じはします。集計したのち、...
倉賀野校2019.06.24倉賀野校≪ 倉賀野校 ≫ やったぜ、100点! いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校の佐藤です!中学生の期末テストも一段落し、結果が戻り出していますが、早速うれしい知らせが飛び込んでまいりました!!生徒M:「先生、数学100点!」佐藤:「ん。」(しばしの間・・・)「んんん~...
お知らせ2019.06.22お知らせ総社町校<総社町校>期末テストが終わっても・・・ 多くの中学校で期末テストが終わりました。返却された答案を見て、反省すべき点をしっかりと復習しましょう。期末テストが終わったら・・・遊べる!・・・と思っていませんか?中3生は統一テストがあります。そして全学年夏休みの宿題が出されます。また、夏...
倉賀野校2019.06.18倉賀野校≪ 倉賀野校 ≫ 熱意と温度差と いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校の佐藤です!月曜から倉賀野校の中学生たちも期末テストに突入しました!連日多くの生徒が授業だけでなく、自習室も活用してくれていて、教室は連日大賑わいです!!今年度はこれまで以上に教室全体が良い...
群馬町校2019.06.18群馬町校【高崎群馬町校】テスト真っ最中 皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。先週末は土日がっつりテスト対策をやって、今日は群馬南中のテスト2日目が終了しました。いい結果が出るといいな、と思う今日この頃です。これから中学生は期末が終わると、中体連、夏期講習、受験とあっという間の半...