荒牧校2019.03.26荒牧校【前橋荒牧校】どうしてカラスは「烏」と書くの? 「烏」って「鳥」という字に似てますが、なぜでしょうか?わからないなぁと思う方は自分なりに発想してみてください。凝り固まった考え、常識などにとらわれず・・・思い出しました!先日のできごとです。ある生徒から「smoking」の読み方を聞かれたの...
安中中央校2019.03.26安中中央校♪安中中央校♪のこのこテスト実施💯 ウパルパ教室長ですごぶさたしておりますm(_ _)m苦手分野って、皆さんありますよね!?苦手ができる原因って考えたことありますか?・・・というか、せっかくなので考えてみましょう。↓↓↓↓↓↓いろんな考えがあるでしょうが、私は次のように考えま...
倉賀野校2019.03.22倉賀野校≪ 高崎倉賀野校 ≫ 「積み残し0勉強会」終了!! いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です。倉賀野校では、20日(水)に中2を、今日(22日(金))は中1と、二日がかりで「積み残し0勉強会」を実施しました。今年度の学習内容を、忘れないうちにきちんと思い出しておこうというものです!...
倉賀野校2019.03.20倉賀野校≪ 高崎倉賀野校 ≫ 春を待たずに!! いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です!倉賀野校では今年度の通常授業が昨日でほぼ終わりました。今日から1週間ほど、怒涛の(?)校舎イベントウィークとなります。どんなことをするかは、『 積み残し0勉強会 』『 第3回 ブロックパズ...
総社町校2019.03.20総社町校総社町校 新教室長より 東振ゼミナール総社町校を新しく担当させていただく丸山です。小学生から中学生・高校生まで、みんなをしっかりサポートして、授業や面談、そして日々の指導を通して、生徒たちみんなの目標達成と成長を支援していきます。保護者の皆様に向けては、テストやイ...
荒牧校2019.03.19荒牧校【前橋荒牧校】そうだ!漢字力をつけよう! 「国語力」ってなんでしょうか?文章読解力、文章作成力、表現力、聞き取る力、語彙力、文法やことわざの知識力、漢字力・・・挙げたらきりがありません。まあ一言では言い表せない力なのは確かなようです。でも学生生活において、さまざまなことを学ぶのにも...
群馬町校2019.03.19群馬町校【高崎群馬町校】花粉No.1 皆さん、こんにちは。群馬町校の櫻井です。ブログが大分ご無沙汰になってしまいました・・今後気をつけねば(~_~)さて、今僕の悩みは・・・花粉症!!よく聞く話は、鼻水と目の症状ですが・・僕、それよりか咳がひどくてなかなか止まらないのです・・最近...
倉賀野校2019.03.16倉賀野校≪ 高崎倉賀野校 ≫ 中3卒塾祝賀会でした いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です!今日は中3生の「 卒塾祝賀会 」でした。前回のブログでも書きましたが、今年度の生徒たちは中学3年間を丸々一緒に過ごしてきた子たちが多いので、感慨も一入。。。いっぱい食べて、いっぱい笑って、...
倉賀野校2019.03.15倉賀野校≪ 高崎倉賀野校 ≫ 中3生全員の進路が決まりました! いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です!今日、3月15日(金)は群馬県の公立高校後期入試の合格発表日でした。朝10時の発表を前に教室に入り、PCの前でスタンバってました!10時・・・。10時30分・・・。10時40分・・・。この...
倉賀野校2019.03.13倉賀野校≪ 高崎倉賀野校 ≫ 倉賀野校イベント情報 その② いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です!!今日は前回の倉賀野校ブログで紹介した「積み残し0(ゼロ)勉強会」に続いて実施する校舎イベントのお話です!!さぁ、その第3弾とは・・・。また今年もやってきました!「 第3回 ブロックパズ...