東振ゼミナールからのお知らせ

群馬町校

【高崎群馬町校】GWにあたり・・・

皆さん、こんにちは。群馬町校の櫻井です。もうすぐGWですね。中学生は、学校がなくて予定が空くどころか部活の春の大会があって結構忙しいみたいで・・・大変な中、中学生もよく頑張っているんだな、と思います。そんな中ですが、群馬町校のほうでは中学生...
荒牧校

【前橋荒牧校】2年連続「英検奨励賞」を受賞しました!

昨年一年間を通して多くの英検取得者を出し英検普及に貢献した団体に送られる「英検奨励賞」昨年に引き続き、前橋荒牧校は2年連続で受賞いたしました!!!👏👏👏今回の受賞は塾生のみなさんががんばって英検にチャレンジしてくれたおかげであり、その証です...
倉賀野校

≪ 高崎倉賀野校 ≫ たくさんの花が咲きました!

いつもありがとうございます。東振ゼミナール倉賀野校の佐藤です。新年度がはじまり10日ほど経ちました。さて、こちらは倉賀野校の「みんなのほん木」です!!今年も壁一面に・・・花が咲きました!今年は生徒たちだけでなく先生方にも目標を書いてもらいま...
荒牧校

【前橋荒牧校】中間テスト「身につくコツ」教えます

前橋・吉岡地区ではもうすぐ中間テストが始まります。中学1年生のみなさんは始めての定期テストですね。どんな勉強の仕方が自分に合っているのか?どの科目が得意・苦手なのか?どれくらいの量をどれくらいのペースで進める必要があるのか?などなど・・・わ...
群馬町校

【高崎群馬町校】新学期になって・・・

皆さん、こんにちは高崎群馬町校の櫻井です。新学期が始まって・・・今まで小学生だった生徒が中学生のジャージに袖を通してきて・・・似合ってるな~、大人になったな~と思っている今日この頃です。また、1年生ながら勉強に対して前向きで、目の前にある問...
荒牧校

【前橋荒牧校】新高1生を助けたい・・・

新学期が始まり新たな教室で新たなメンバーで新たな内容の勉強に取り組み始めたかとおもいますが・・・例年通り新高1生たちは苦労しているようです。難易度が急に上がるのはもちろん課題も大量に!「ぜんぜんわからない」「周りがみんなできるように見える」...
群馬町校

【高崎群馬町校】4月ははじまりの月

皆さん、こんにちは高崎群馬町校の櫻井です。昨日は、入社式をやった会社が多かったみたいでニュースでやっていました。僕もそれを見て、ちょっと前を思い出した今日この頃です(笑)今、群馬町校では高校生になって塾を継続してくれた生徒が春期講習会に来て...
群馬町校

【高崎群馬町校】春期講習会、開催中‼

皆さん、こんにちは群馬町校の櫻井です。今校舎では春期講習会真っ盛りですw春休みですがみんな、がんばって勉強しに来ています来てくれるのはありがたい、と本当に最近は思います。実は4月2日~5日までの春期講習会にまだ空きが若干あります‼ちょっと出...
荒牧校

【前橋荒牧校】英検プロジェクト2018始動!4月9日より対策開始

公立高校後期入試に卒業式、春期講習とあっという間に3月も残りあとわずか・・・(CM:春期講習B日程は4/2より。まだまだ絶賛申込み受付中❗❗❗)荒牧校では英検プロジェクト2018と題して「全塾生に英検を取らせる❗❗」ため新学期開始と同時に英...
倉賀野校

≪ 高崎倉賀野校 ≫ 春期講習会がはじまりました!!

いつもありがとうございます。高崎倉賀野校の佐藤です!!昨日から「 春期講習会 」がはじまり、想像通りの慌ただしさです( ^ ▽ ^ )ノ4月に毎年思うことですが、新しく加わる生徒たちのどことなく緊張した面持ち。そしていつもと違う空気感に少し...
トップへ戻る