東振ゼミナールからのお知らせ

総社町校

<総社町校>期末テストの対策が始まるよ

中1・中2生は、2学期テストまであと3週間! そろそろテスト範囲が出る学校もあり、来週からは期末テスト対策の期間に突入です! 土曜や祝日の演習 まんえん防止期間終了後は希望者の夜間補習 祝日やテスト直前の単元ピンポイント対策講座 追加の個...
群馬町校

<群馬町校>公立前期入試まであと1週間!!

皆さん、こんにちは。群馬町校の小川です。ついに私立入試もひと段落を迎え、公立前期入試までおよそ1週間を残すまでになりました。ここまで来たらやるっきゃない!!まずは公立の前期、そして公立の後期まで全力で突っ走っていくしかありません!!とはいえ...
荒牧校

【前橋荒牧校】「受験準備講座」で高校入試の準備を進めましょう!

2月になりました。入試や期末テストなど、特に重要な時期ということもあり1週間で2リットルの消毒液を使いきるほど机もイスも、トイレもドアノブも徹底して消毒してます。1時間に1度は換気のため、窓を開けていますのでお越しいただく際には、防寒対策を...
倉賀野校

≪倉賀野校≫ 新年度に向けて師走より走る・走る!

いつもありがとうございます。 東振ゼミナール倉賀野校、教室長の佐藤です! 2月になりました! 受験やら新年度準備やらで、あわただしく動いています。 あと2か月足らずで新年度。 その前には春期講習会で...
総社町校

<総社町校>私立高校の入試も終わり・・・

本日、私立高校の二期・一般試験が行われました。 明和県央高校のB日程が2月1日にありますが、それを除けば、私立高校の入試も終了です。 中3受験生は、あとはもう、目指す公立高校だけを見て前期後期の対策に取り組んでいきましょう! 全員共通課...
倉賀野校

≪倉賀野校≫ それでも塾は開いてるのです!

いつもありがとうございます。 東振ゼミナール倉賀野校、教室長の佐藤です! 群馬にも蔓延等防止措置が布かれて、 また気を張り続ける毎日が続いていますが、、、 それでも塾は開いています!! ...
総社町校

<総社町校>中2生の統一テスト!

入試もいよいよ前期選抜が迫り、後期選抜まで1カ月ちょっととなりました。 普段は中3生が受けている群馬県統一テストですが、来年の受験に臨む中2生が受ける番がやってきました。 問題は学校の実力テストと似ていますが、統一テストは「偏差値」「志...
総社町校

<総社町校>私立高校全員合格!

本日、共愛学園、桐生第一高校の合格発表があり、東京農大二高を皮切りに始まった私立高校の合格発表もひと段落しました。 推薦、学特併願とも、受験者全員合格しました!! このあと公立高校を目指す生徒は、これを弾みに、気合いを乗せていっそう勉強に...
倉賀野校

≪倉賀野校≫ 私立入試と進路決定!

いつもありがとうございます。 東振ゼミナール倉賀野校、教室長の佐藤です! 2022年度入試が私立高校からはじまりました。 すでに結果も出て、 倉賀野校では中3生16名中4名が私立高校へ進路を決めていま...
総社町校

<総社町校>中3最後の統一テスト

土曜日(15日)には、いよいよ最後となる統一テストがあります。 当日は、テスト後すぐに英・数・理の解説授業を行います。 今日~最終前半に発表される私立高校の入試結果とともに、志望校を最終的に判断する模試になりますので、力を出しつくしてほし...
トップへ戻る